まずはホームページ、もしくはお電話等でお問い合わせください。直接会社にお越しいただく際も、あらかじめお問い合わせいただいておりますとよりスムーズに打合せのご案内ができます。またイベントや見学会につきましても、当ホームページでご予約が可能です。
リフォームなのか、建替えなのか、どういう家にしたいと思っていらっしゃるのかなど、具体的なご希望をお聞きし、それからイメージをすり合わせるためのヒアリングを行います。お客様の夢、ご家族のライフスタイルなどもお聞かせください。
敷地調査は、敷地条件をプランニングに生かす重要なポイントです。法的規制の確認や必要な手続きもあわせて行います。
ヒアリングでお聞きしたことをもとに、設計図面を作成します。家づくりの具体的イメージを、ここでお客様と一緒になって固めていきます。
決まったプランをもとに概算のお見積りをお出しいたします。
図面、お見積り、工程について納得していただけたら、建築工事請負契約を結びます。
建築確認申請書を作成し、これから建てようとする建築物が建築基準関係規定に適合するかどうか、法に定められた手続きを行います。同時に外壁や屋根など、家の外回りの仕様についてお打合せを進めます。
これから新築工事を行うにあたり、土地の神様にお祈りをします。工事の無事や安全と、建物や家の繁栄を祈願します。
いよいよ工事へと進んでいきます。まずは家の土台となる基礎の部分から始めていきます。
上棟は、建物の骨組ができ、棟木をあげた時を指します。建物の骨組みが出来上がり、家の形が見えはじめる頃です。上棟したら、内装に使用する素材から、キッチンや浴室など設備機器の詳細を打合せていきます。その後も、現場での打ち合わせを随時行いながら、お客様のご希望を形にしていきます。
ついに念願の我が家の完成です。ご希望があれば外構工事の打合せに入ります。
1ヶ月、2年、10年のアフター点検を行っております。それ以外にも常時、気になるところ、困ったことがあればお問い合わせください。いつでも駆けつけます。